はじめての方へ

※2020年5月に、はままつ心のバリアフリー推進プロジェクトは「こまたす推進プロジェクト」として活動をはじめました。  

こまたすマークのご紹介

何かお手伝いできることはありませんか?』その一言でたくさんの方があなたに救われます。『こまたすマーク』と名付けたこのマークは、そんな思いやりの心を表現したマークです。
みんなに愛されるマークになるよう、しっかりと、また、ゆっくりと一人一人の絆を広げていきます。私たちこまたす推進プロジェクトは、障がいがある方をはじめとした「助けを必要としているすべての人々」を助けたいという願いから設立したプロジェクトです。
『こまたすマーク』が普及すれば、そういった方が助けを求めやすくなるのではないでしょうか。また、このマークは困っている人を手助けするあたたかい手をイメージしており、各色にも「感謝」「行動」「希望」「自然体」「共生」「個性」の意味を込めました。
こまってたらたすけるにぃ」のキャッチフレーズについては、遠州弁を取り入れて親しみやすい印象することで、地域により浸透しやすいものになっています。私たちは普及活動を通して、人々の心のバリアフリーが行き届いた社会にすることを目標にしています。

「はままつ「心のバリアフリー💛」のシンボルマークとして誕生したこまたすマーク。静岡文化芸術大学のデザインサークル様と私たちスタッフ(全員ボランティア)が、出産と病気、仕事と、不安定な中、誰一人こぼれることなく、遂に完成することができました!

1年間、ゆっくりとですが、決して一部の人だけでなく、優しさと思いやりのあるデザインを、女子だけで考え抜きました。
いろんな意見はあるとおもいますが、みんなが思いやりのある笑顔で、心ある社会になってもらいたいとの願いから生まれました。
世の中お金だけでもない、健康も大事、でも、もっと、もっと大切な💛を手のひらから、いろんな思いをこめて、手をさしのべていきたいと。」

普段は目に見えない心のバリアフリーがあふれる街。 それが浜松市です。 障がい者の方、そしてそれを支えるたくさんの方達。 日常の生活では見えなかった暖かい景色。重度の障害の子供でも パラリンピックを目指しスポーツで活躍する夢のある世界。 そしてその姿を見て感動し勇気づけられる人達。 そして、障がい者でも健常者でも楽しめるお店、空間。 とっても素敵な浜松市の情報を私達はこれからも配信し続けます。

ご挨拶

「こまたす推進プロジェクト」事業部長の佐藤光春です。 私はヘルパー業務で高齢者、障がい者の方達とかかわる機会があります。 その経験でのお話をすこしさせていただきます。  




夏のある日、私は移動支援で 一人の車椅子の少年を連れて 浜松球場へ野球観戦に行きました。彼は横浜ベイスターズの大ファン。この日が来るのを何ヶ月も前から楽しみにしていました。 私自身も浜松球場は初めてだったので、施設がバリアフリーなのか少し不安でした。

≫≫≫ 続きを読む

着いてみるとやはり階段ばかり。 今日の日を楽しみにしていたこの子に不自由な思いをさせまいと 1人で考え おぶって階段を登ろうとした時、『手を貸しましょうか?』と声をかけられた。 その後も段差で困っていたら4人の男性がスっと車椅子を持ち上げてくれた。 施設はバリアフリーではなくても、まわりの温かい『心のバリアフリー』のおかげで その少年は 念願の野球観戦を心から楽しむことができた。 『心のバリアフリー』なる善意をストレートに受けた時、衝撃となぜか涙が出る程の感動を覚えた。 わたしは健常者であるしヘルパーの身であるためこのような形の善意ある手を感じた事がありません。 これが障害者の方や高齢者、幼子を抱えるお母さんなどが受ける気持ちなんだなと…なんとも爽やかな清々しい気持ちが心に残り、この気持ちを誰かに伝えたい!と心がざわつきました。 4月にプロジェクトがSTARTしてから、ここで気づきました。 きっとこれが『心のバリアフリー』『心からのバリアフリー』『真心のバリアフリー』 こんな気持ちや行動を浜松全市民に広めたい!伝えたい! そう決心いたしました。

≫≫≫ 非表示にする

こまたす推進プロジェクトとは

※現在は心のバリアフリー推進プロジェクトは「こまたす推進プロジェクト」として活動しています。 当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 少しでも『心のバリアフリー』推進にご関心を寄せて頂ける方だと存じます。 その勇気の一歩に感謝申し上げます。 当プロジェクトは平成30年4月に発足いたしました。 主に3年計画で 平成30年度は『食のバリアフリー』、 令和元年度は『スポーツのバリアフリー』、 令和2年度は『芸術(音楽・アート)のバリアフリー』を発信していきます。

≫≫≫ 続きを読む

無料情報誌 E♥︎Life は浜松市全域に10,000部を協賛のお力をお借りして発行させていただき、年3回の発行を目指しております。 その他 ホームページ、facebook、ブログで多くの方に認知頂けるよう努めてまいります。 今後、東京2020に向けて当プロジェクトは浜松市内がキャンプ地となっている ブラジルパラリンピック選手団を応援していきます。 また、浜松市内在住の障害者スポーツ選手を応援し、障害者スポーツを普及してまいります。 スポーツ、芸術を通して『心のバリアフリー』を推進できるよう目指します。 さらに、マイノリティーの方や外国人の方にも関心を寄せ、情報発信していきます。 様々なご意見、問題点などございましたら是非当プロジェクトにお伝え頂けたらと思います。 一人の声を大事にし、しっかりとその声や問題点の解決に取り組んでまいります。 今後の活動においては、障害者スポーツ認知のための動画アップ、外国人への日本教育、障害者就労支援などに取り組んでまいります。 そのために私達活動にご協力、ご賛同頂けるサポーターや企業、団体を増やしてまいりたいと思います。 どうか ご協力よろしくお願いいたします。

≫≫≫ 非表示にする

   

こまたす SNSはこちら
Enjoy! こまたすライフ